IT/SIer/SES プチバブル業界のユーザー系SIerの超若手(大卒入社3年以内で年収540万円) 大卒入社3年以内で年収540万円の男性から給与明細を買い取らせて頂きました。国との癒着が凄いので食いっぱぐれる事がないからこの会社を選んだ。嫌な就活生でごめん。就活生は独立系SIerを目指すよりはユーザー系SIerを目指した方がいいとのことです。 2021.10.19 IT/SIer/SES
IT/SIer/SES 片親×奨学金×フリーター→WEB広告屋(20代中盤で年収900万円) 20代中盤で年収900万円の男性から給与明細を買い取らせて頂きました。労働時間は月160時間で残業0。高卒後に親の支援なしで専門に通うための借金数百万円を無事完済。年をとると身体がついてこないから、若いうちに自己投資などは頑張った方が良いとのことです。 2021.10.18 IT/SIer/SES
IT/SIer/SES 学歴要件大卒以上の自社開発上場企業に転職した高卒Webエンジニア 20歳くらいで年収460万円の男性から給与明細を買い取らせて頂きました。大好きなプログラミング以外やりたくなかったから大学に行かなかった。将来的には地元でのんびり非営利の小中学生向けのパソコン教室をやりたいとのことです。 2021.10.16 IT/SIer/SES
IT/SIer/SES ベトナムIT開発の現地マネージャー(日本人はモテる、ベトナム移住準備中) 50歳くらいで年収600万円の男性から給与明細を買い取らせて頂きました。日本のSIerやSESが開発費が安い国にPGを丸投げするオフショアの現地日本人マネージャー。ベトナム移住準備で実験的に滞在中。日本人はモテるが、中国人は戦争したからモテないとのことです。 2021.10.07 IT/SIer/SES
IT/SIer/SES マルチ商法で金を失ったSIerのシステムエンジニア(師匠の言うことは絶対) 大卒20代後半で年収520万円の男性から給与明細を買い取らせて頂きました。本業400万円、副業120万円。副業を始めた理由は通称「環境」「事業家集団」と呼ばれるマルチ商法の会費を支払うため。師匠の言うことは絶対と洗脳されるとのことです。 2021.09.30 IT/SIer/SES
IT/SIer/SES 正社員100名ほどのSES企業の雇われ社長(50歳くらいで年収3000万円くらい) 50歳くらいで年収3000万円くらいの男性から給与明細を買い取らせて頂きました。IT知識のない人間の年齢や経歴を盛って売り飛ばす人売りITの胴元。新卒カードがもったいないと思いながら毎年新卒採用をしている。社会貢献としてパパ活もしているとのことです。 2021.09.26 IT/SIer/SES
IT/SIer/SES シリコンバレーの婚活男子(20代後半で年収2,700万円、年収1億円越えでもモテない) 20代後半で年収2,700万円の男性から給与明細を買い取らせて頂きました。超巨大外資IT企業のソフトウェアエンジニア。ここはアジア人男性の地獄。年収1億円越えでもモテない。日本の婚活女子は、ここだと簡単に年収○千万の人と結婚できるから早く来てくれとのことです。 2021.09.15 IT/SIer/SES
IT/SIer/SES 中国語と英語は○で日本語△なPG(2ちゃんねるで「社畜」を知る) 20代中盤で年収430万円の男性から給与明細を買い取らせていただきました。来日前にひろゆきの2ちゃんねるで「社畜」と「近所のおじさん、JKの自転車の椅子を舐める」を知る。来日し社畜はいたが変態がいなくて驚く。低欲望の男子の覚悟を持っているとのことです。 2021.09.07 IT/SIer/SES
IT/SIer/SES 外資系IT企業のインフラ(新卒入社20代後半で年収1,000万円) 新卒入社20代後半で年収1,000万円の男性から給与明細を買い取らせていただきました。入社~3年目までは寝る時間以外は仕事。今の労働時間は月60時間(成果主義)。要領が悪い人や新入社員は1日20時間+土日も労働。質問や相談が出来ないコミュ障が退職してるとのことです。 2021.09.07 IT/SIer/SES
IT/SIer/SES 超大手SIerの新人(同期で1割ちょっとがなれる課長は年収900-1,100万円) 30歳で年収500万円、同期で1割ちょっとがなれる課長は年収900-1,100万円、その中から3人に1人ほどの部長は年収1,200-1,400万円、出世しない場合は800万の会社に入った新人君から給与明細を買い取らせて頂きました。保健師によると2,3年目から病む人が多いから怖いとのことです。 2021.08.27 IT/SIer/SES