年収700万円台

その他

リクルートに転職したワンルームマンション投資中男(転職入社5年くらいで年収750万円)

転職入社5年くらいで年収750万円の男性から給与明細を買い取らせて頂きました。ワンルーム投資は投資として成り立っていないものがほとんど。紹介料のスキームがあるから客がいるだけ。向こうからやってくる話に美味しい話はないとのことです。
飲食店

オーストラリアでシェフしてる元ユニクロ社員(転職入社3年くらいで年収750万円)

転職入社3年くらいで年収750万円の女性から2週間分の給与明細を買い取らせて頂きました。週休3日で休みの日は近くの海でサーフィンをしている。日本にいた時の貯蓄率は手取りの10%以下だったが、オーストラリアでの貯蓄率は手取りの約60%とのことです。
マーケティング

談合しちゃった大手広告代理店でプランナーしてる女(新卒入社数年で年収700万円)

新卒入社数年で年収700万円の女性から給与明細を買い取らせて頂きました。弊社にはテレビで見るような人の子供や有名企業の創業一族がゴロゴロいる。みんな良い環境で良い教育を受けてきたからシンプルに性格が真っ直ぐな人が多いとのことです。
IT/SIer/SES

中堅産業機械メーカーでシステム企画してる業務効率改善男(大卒入社5年くらいで年収600万円)

大卒入社5年くらいで年収600万円の男性から給与明細を買い取らせて頂きました。システムや設備を入れたりして業務効率を改善するお仕事。効率化されれば何でもOKなお仕事。億単位で効率化したのに5,000円しか貰えなかったとのことです。
海運業

変人や発達障害の人が多い海運会社の下っ端船員(転職入社3年以内で年収700万円)

転職入社3年以内で年収700万円の男性から給与明細を買い取らせて頂きました。船員不足で面接も無く採用された。甲板長か2等航海士をしている。つまり下っ端の船員。会社名書いといたから変人や発達障害だけど年収700万円欲しい方は是非とのことです。
研究開発

新卒の9割が旧帝早慶の業界最大手JTCに転職で入れた地方国立大卒研究開発男(転職入社5年くらいで年収730万円)

転職入社5年くらいで年収730万円の男性から給与明細を買い取らせて頂きました。専門が機械なら化学メーカーなど、中途で大手企業に入りたいなら自分の専門分野の人材が不足している企業を探すのがおすすめとのことです。
事務職(経理/総務/法務等)

新卒入社した大手JTCを退職してその会社に出戻り転職して経理してる男(転職入社1年くらいで年収750万円)

転職入社1年くらいで年収750万円の男性から給与明細を買い取らせて頂きました。残業平均月40h。新卒で同じ会社の違う事業部にいたが合わなくて数年で退職した。その後、転職活動して同じ会社に経理として入社したとのことです。
営業

地方銀行からITメガベンチャーに転職した企画営業マン(転職入社3年くらいで年収700万円)

転職入社3年くらいで年収700万円の男性から給与明細を買い取らせて頂きました。銀行に就職するのだけはやめた方がいい。理由は若手は年収が低い、身につくスキルが限定的、毎月の無理なノルマ。同期は金なくて借金で合コンしてたとのことです。
その他

ゆるふわホワイト大手石油グループ企業を斜陽産業だから退職した男(新卒入社10年以内で年収700万円)

新卒入社10年以内で年収700万円の男性から給与明細を買い取らせて頂きました。残業は月5h以内。ENEOS or 出光 or コスモのグループ企業。石油業界は縮小していく一方だからゆるふわホワイトな環境を捨てることにしたとのことです。
コンサル

事業会社から日系コンサルティングファームに転職して年収が220万円アップした男(転職入社1年目で年収700万円)

転職入社1年目で年収700万円の男性から給与明細を買い取らせて頂きました。コンサルは一旦年収を上げたい人におすすめ。採用面接で聞かれたことを書いといたからコンサル志望者は参考にするように!とのことです。
タイトルとURLをコピーしました